▲▲▲
>今年は家をパワースポットにすると決めました。
わぁ!なんて奇遇でしょう☆
実は私も最近
似たような事を考えていたんですよ〜!
今年は
1日1掃をベースに、
観葉植物の
マメなお手入れや、
(かつては巷で知られたプラントキラーでした😅)
もっとアートを飾って
インテリアにこだわろうと
デコレーションを
探していたところだったので、
この方の
「自宅をパワースポットに」
のお言葉、ものすごく
しっくりくる所がありました☆
こういうシンクロって
実際よく起こりますよね〜💫
・・・・・・・・・・・・・・
>服を整理する前に、姿見をちゃんと使える部屋のレイアウト作りが大切
おぉぉ!
これは素晴らしい気付きですね〜
前号でも
『全身を鏡で見る習慣をつける』
だけで、
オシャレ度が上がる事を
熱量高めに語りましたが、
ご自身のコーデを
日常的にチェックできるような
環境が最初から
整っていれば
試着のハードルも下がって
結果、
たくさんのコーデを
試せるようになります。
もし、まだ
足元から頭まで
全身が見える姿見
をお持ちでなかったり、
このご感想を下さった方のように
クローゼットから遠いところに
置いてあったりしたら
新調 or 配置換えを
ご検討くださいね!
改めましてNさん、
抜群のタイミングで
前号をお受け取りいただいて、
またライブ感溢れるご感想を
ありがとうございました。
姿見の配置を変えられて
気づかれた変化などありましたら
またのご報告を
お待ちしていますね☆