「何者かになる」のは、意外とシンプル


耳で学ぶ
「何者かになるには、意外とシンプル」
↑tap

 

「何者かになる」にはシンプル思考

 

 

本当にそうです。

 

あなたはどうして

自分の時間やお金を誰かに提供しても

「耳で学ぶ」

「読書する」

「サービスを購入する」

のでしょうか??

 

 

いろんな答えがあると思うのですが

 

「もっと幸せに生きたい」

「嬉しい」

「成長したい」

 

そんな感情が隠れているのでは

ないでしょうか^^

 

 

世の中のほとんどの商品は

買い手が「嬉しくなる」「幸せになる」から

売れています。

 

 

 

つまり・・

 

あなたが

音声配信×自分ビジネスをする上で

大切なことは

「相手が」嬉しくなる

「相手の」ためになる

「相手に」学んでもらえる

ような内容をシェアすることです。

 

 

音声配信を趣味としてする!なら

もちろん無視しても良いんですよ〜笑

 

BTSについて熱く語りたい!!

料理している間だけ、今日あったことをシェアしたい

お散歩ついでにゆるりとおしゃべりしたい

 

・・・

これもOKです。

 

ただ「自分らしさ」で

ビジネスをするときには

おすすめしません。

 

 

なぜなら

リスナーさんは耳と時間を

あなたに提供してくれているからです!!

 

===

 

これはつまり

プロ意識ってやつですね^^

 


耳で学ぶ
「何者かになるには、意外とシンプル」
↑tap

 

 

 

あなたはすでに「何者か」です。

 

音声配信を”ただ”するだけなら

もう始めてください!!笑

 

未来の自分が喜ぶことをしたい

何か提供したい

誰かの役に立ちたい

資産を増やしたい

自分の学びをシェアしたい!!

という方は

 

リスナーさんの立場で

物事を考えていくワークが

大切になります^^